開業までの流れ

Flow

TOP

開業までの流れ

開業までの流れ

開業支援に特化したコンサルティング(医療+不動産)会社です。
多くある開業支援会社の中で、ご紹介を中心に選ばれています。

弊社は単なる不動産の仲介会社ではございません。開業支援をメインにしたコンサルティング会社です。 特に弊社は、支援したドクターや薬剤師、医療関連会社等のご紹介により業務を多く行っています。

開業支援・開局支援等は有償でのコンサルティング契約となります。また当社のご紹介によって不動産の仲介業務を行った場合には、 宅地建物取引業法の規定に基づいた手数料が発生致します。多くのコンサル会社が有償の支援を行っている状況ですが、発生する費用以上のサービスを提供できる自信はございます。

開業支援につきましては、一人一人のドクターに合わせて最適な選択をお勧め致します。

開業場所の選定や開業時期を始め、開業のスタイルや契約関連など、時間を掛けながら進めさせて頂きます。

早くても1年後、場所の選定が上手く行かなければ2~3年掛かるケースもございます。 開業したい想いが変わらない限り、コンサルティング会社としてお手伝いをさせて頂きます。

そして、開業されて終わりではなく、その後の経営や労務相談、組織変更(医療法人化)、リフォームや移転、最終的には医院継承や閉院に至るまでがコンサルタントとしての役割と考えています。

開業が1年~2年先でも将来の希望であっても、今のお考えを何なりとご相談下さい。

福岡県外での開業をお考えの方

創業以来の支援実績は決して大手のコンサルタント会社に負けない自信はございます。

福岡都市圏で行ってきたノウハウや開業に関わる多くの方々とのネットワークが九州各県にございます。

開業に適した物件探しから、医院建築に特化した設計士や税理士、社労士等、地元の方とは違った目線で対応致します。

コンサルティング契約の締結までは無償にて相談は行っております。お気軽にお問合せ下さい。

6機器・備品選定

医療器械の選定時期

平面プランを行う段階から医療器械の選定を行うこともありますが、医療器械によっては納品に時間がかかる物もございますので、選定の最終段階になってきます。プランニングの合間に、ショールームへ行ったり、デモ機を使ったりして検討した上で決定をしてください。全てを最新の機種で揃えることは、事業計画上で無理があったりしますので、優先順位を考えたり、ショールームの展示品や中古器械の検討もして良いかも知れません。支払は現金、銀行融資後そしてリースを利用する方法の3つからの選択になります。どの支払方法を取るかは、それぞれメリット・デメリットがありますので、担当者と相談しながら選択してください。リース会社を選ぶ場合は3社程度の競争見積りをお勧めします。選ぶ基準としましては、一般的に地場・大手・医療関連専門のリース会社さんで選択しては如何でしょうか?

医薬品等の選定時期

医院開業の2ヶ月程前には薬局や医薬品卸さんと医薬品や消耗品等の打合せを行います。納入条件や配送体制については確認が必要です。レセコンや電子カルテの導入で、データ入力の準備もありますから、時間の余裕は必要です。

お問合せ

お仕事のご依頼やお見積もりなど
まずはお気軽にお問い合わせください。

contact
contact
pagetop